マガジンのカバー画像

e-dashの開発手記

3
e-dashプロダクト開発部(エンジニア・プロダクトマネージャー・デザイナー)の開発手記です
運営しているクリエイター

#脱炭素

数字で見るSaaS開発のエンジニアチーム

数字で見るSaaS開発のエンジニアチーム

こんにちは、e-dashプロダクト開発部です。

e-dash公式note2本目の記事として、今日はCO2排出量の可視化から削減まで伴走するプロダクトを作っているエンジニアチームを紹介したいと思います。

e-dashのプロダクト開発部には20名の社員が現在在籍しており、7割はエンジニアです。

エンジニアチームは、e-dashの全てのプロダクトを支えており、高いユーザーエクスペリエンスのもとあら

もっとみる
前年比200%の採用を達成したピッチ資料の制作秘話について

前年比200%の採用を達成したピッチ資料の制作秘話について

こんにちは。e-dash note編集部です。

e-dashは、CO₂排出量削減への取り組みを総合的にサポートするサービスプラットフォーム「e-dash」を運営しています。2022年2月の会社設立から今日までに、本当に多くの方がe-dashにジョインし組織が大きく拡大しています。

そして現在も「脱炭素を加速する」ために、e-dashは、絶賛採用中です!

今回は、候補者にe-dashのイメージ

もっとみる